fc2ブログ

欧州自転車レース追っかけ日記

欧州在住者が自転車レースを追い掛けてる日記とか

How about SJCAM SJ 7 Star? And what about it?

Action cams

I wanted to have an action cam on my bike and I want it even now.

Related URL: SJCAM (https://sjcam.com)

I found its products while looking for cheaper alternatives other than GoPro 5 or GoPro 5 Session on YouTube. Its SJ7 Star is a 4K action cam with some nice reviews. It costs just as half as a GoPro 5 cam.

Watching those comparison review videos, I concluded that SJ7 Star fails in low light recoding quality and sound quality but it compares to GoPro 5 in other areas.

Should I go for it?


Android 8.0.0 on Google (LG) Nexus 5X

My Google Nexus 5X is on Android 8.0.0 (Oreo) for several days. Have I noticed big differences? Have I felt anything different?

The answer is not really. All I can say is this:

It has got easier to toggle some settings under Android 8.

For example, the pulldown menu (settings and others) is now black on white (white background). It is easier to see.

Toggling some settings has improved. For example, when I wanted to turn on the "battery saving" under Android 7, I have to 1) pull down the menu, 2) click on the battery icon to invoke another dedicated menu and finally 3) toggle it (although the only thing you can do is just toggle one slider here).

Now I need to 1) pull down the menu and 2) click on the battery icon to do the job. One click fewer and my thumb or index finger does not have to wiggle over the menu to do the 3) manoeuvre.

This seemingly logical improvement was done to others like turning "cellular data" on and off and etc.

I did not understand those behaviors under Android 7. It was completely waste of time and resources to do the 3) maneuver because there was only one toggle switch in the menu there.

Finally someone has realized that the 3) maneuver was not necessary. Thank God for that!

In Japanese: 続きをどうぞ
つまらない話題を二つ程度書きます。

アンドロイド8

アンドロイド8を今使ってます。Google製(製造自体はLG)のNexus 5Xを(2年?)モデル遅れで購入して使ってます。最新機Pixelシリーズは高価だからこうなったのです。

Google製なので、システムのアップグレードが一番早く試せます。Google内部の開発ではこれらの自社製機器が開発の試験台になってるので当然です。

さて、使って見てどうか、と聞かれると「それほど違いは無い」と答えることになります。まだ各種のアプリ自体が対応してなかったり、Android 8の新機能を利用してるか不明だし、同時にAndroid 7に大きな不具合があったわけでも無いので、そうなります。

しかし、すぐに気づいた改良点もありました。プルダウンメニュー(アップルのiOS風に言うとコントロールパネルとでも呼ぶのか?)が以前は黒地(グレー)に白(のアイコン・文字)だったのが、反転して、白地に黒となってます。

ちょっと見やすい感じがします。しかし改良点はここではありません(笑)。改良点は、例を挙げると、以前はバッテリーセーバー(バッテリー駆動時間を伸ばすためのディフォールト設定)に切り替えるためには、
1)プルダウンメニューを呼ぶ
2)バッテリーのアイコンをクリックする
3)別のメニューが現れるので、トグルをクリックして切り替える
と3段階の操作が必要でした。しかし実際には3)は全く不必要な動作でした。なぜなら、そこにはトグルスイッチが一つしかなく、他の操作ができるわけでもなかったのです。一つの操作をするために、2)と3)と二つの操作を強いられてるのでした。

アンドロイド8ではこの3)が無くなり、2)のクリックで操作は終了です。これは他の操作にも言えて、セルラーデーターのオン・オフとかもそうなってます。合理的です。以前のインターフェイスが無意味だったのです。

その他の変更点は、コントロールパネル「=設定」の階層が変更されてるのに気づきます。以前は「設定」のアイコンをクリックすると直ぐに現れた項目が、一つ後ろに下がったり(つまり、もう一回メニュー項目をクリックしないと現れない)とかしてます。それは頻繁につかう項目じゃないので、不便には感じません。

細かい改良点等にご興味があれば、YouTubeで検索してください。その手のレビューをアップして商売してる人、メディアがちゃんと仕事してます。

関連したニュースだとGoogleがHTCの携帯部門を買い取りましたね。Pixelシリーズから実際のハードの製造をして、開発も携わってたのがHTCでした。その延長で、業績不審が続くHTCの携帯部門を買い取ったわけです。Googleがテコ入れして、後続ながら市場で躍進してるXiaomiとかその他のメーカーと戦ってゆくのでしょう。

因みにNexus 5Xは公式にはこのAndroid 8で終わりです。Android 9は公式サポートはありません。しかし、有志による裏サポートは続く可能性があります。Nexus 5(5Xの前の世代)はAndroid 6で公式サポートは終わったのですが、有志によりAndroid 7の対応が可能になってます。これと同じことが実現する可能性もあります。

アクションカムが欲しい件の続き

GoPro 5とかもうすぐ発売予定のGoPro 6は高価で買えません。安くて機能が似てる機種を探すとSJCAMのSJ7 Starが見つかりました。価格は半分です。YouTubeのレビューを観たりして、良さそうだなと思ってます。

しかし、待てよ。GoPro 6がもう少しで発売されるそうだし、当然それに対抗してSJCAMも改良製品を出してくるだろう。すると購入時期を先に送った方が良いのかな。

実際に使うのは来年の春以降です。自転車レースシーズンが始まったら、使いたいのです。すると待つべきか。

iOS用のTomTom Wester Europeアプリ

このちょっと前に最終アップデートが来ました。以前のトムトムのアプリ販売形態は、地域ごとに分けたアプリを販売し、アップデート地図を年に4回程度出すものでした。

これを改め(最初の敷居を低くするのと、継続した収入源を確保するため?)て、アプリは一つのみ、そして、ユーザーが必要な地図エリアを選んでダウンロードし使用し、3年ごとに新たに地図のアップデートに支払いをする、という形態になりました。

僕は古い(2009年とか2010年から)西欧州地図アプリのユーザーでした。これまでは地図のアップデートを無料で受け取ってました。最初に払ったアプリの購入金額は€59.99とか€69.99だった気がします。その時は定価69.99で、一時的なセールで€59.99で購入したと記憶してますが、金額の正確さに自信はありません。

そして、この9月のアップデートが最終でした。この先はこのまま使うことも可能です。しかしiOSの進化とか、地図の変更のアップデートが受け取れません。サポートが終了ですからね。

しかし、古いアプリユーザーへの考慮として、次の3年間は無料で新アプリのTomTom Drive Goに以降できます。地図も多分ですが、同じエリア(西欧州版)をダウンロードできるという意味だと思います(多分ですけど)。

その後3年したら、地図データの更新には料金を払う必要があります。

これをもうすこししたら実行する予定です。3年間の猶予が与えられてるのです。その後は決めてません。その時にiOSの機器(iPadなり)を使ってるかも不明ですから。ひょっとするとアンドロイド機器のみを使用してるかもしれません。そしたらアンドロイド機器用のアプリに乗り換えるでしょう。

ACTON BLINK S2

アクトンのサイトのブログを見ると、9月14日付けのエントリーにて、S2は通関を終了し、次の月曜日(つまり18日)にフランスの代理店の倉庫に入る予定。そして消費税の支払いが済んだユーザーに発送を開始するのがこの週の頭からとなる、と書いてあります。

実際に、僕が消費税を払ったのがこの数日前でした。すると発送をすぐにしてくれるはずなのですが、まだ通知は来てません。フランスからの発送なので、一旦発送されると数日で届くはずです。待ち遠しいです。実際には当初は(Indiegogoのクラウドファンディング時)今年の3月とには手元に届くという予定でした。それが今9月末(或いは10月初旬)に伸びてます。半年以上の遅れですね。仕方ないですが、そろそろ届いて欲しいです。

Indiegogoの話をすると当然Limitsの件も触れることになります。一体どうなったのでしょうか。4ヶ月間も沈黙です。一切動きがありません。夜逃げ?でしょうか。もしそうなら困りますね。BluetoothとAnt+の両対応のはずですが、現時点ではAnt+のみの対応のままです。ファームウエアの改良にてBluetooth対応となるはずなのですが、このまま会社は消滅するのでしょうか。怖いです。

パワーメーター市場が広がり、価格も落ちてます。このLimitsにお金を出す前に欲しかったのがPower2Maxでした。その当時から数えて2.5世代変わってます。初代(当時)、TypeS、NG、NG Eco(Ecoは廉価版になるので世代を0.5と勝手に定義すると)となってます。

この廉価版のNG Ecoが良さそうです。僕の持ってるクランクのRotor 3D+タイプだと€490となってます。現在はType Sのセールが始まってます。つまり在庫の売り切りをしてNG世代へ全面以降する準備ですね。セール価格でもType SのRotor 3D+タイプは€540します。

NGシリーズはコストダウンをしてるわけです。まあ買うことはないと思います。Limitsが使えるので、これ以上贅沢は言いません。

テーマ:Android - ジャンル:携帯電話・PHS

  1. 2017/09/21(木) 23:52:08|
  2. Bikes and related things
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<An attempted telephone scam? | ホーム | Archos 70 Oxygen repair 2, Boot-Bag and ACTON BLINK S2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://teamcsc.blog93.fc2.com/tb.php/2208-211c737c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Leopard

Author:Leopard
ロード自転車レースが好きでロードレースを追いかけてます

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する